初心者にパワーメーターは必要なのか?

初心者は己の足りない部分をお金で補填しようとする。ホイールやコンポやカーボンフレーム。それに飽き足らず、サイコンやパワーメーターを実力とは関係なしに求めるようになる。

 

パワーメーターをつけたから速くなるわけじゃないし、パワー管理(FTP)とかパワートレーニングとか理解してないと無駄だし、結局ネットで仕入れた知識で頭でっかちになった自分を諌めきれず購入に至った我慢出来ない初心者の話をしよう。

 

パワーメーターって?

説明するまでもないが風や路面の状況や諸々の外的要因のせいで速度やケイデンス、心拍って指標はブレるもの。パワーメーターとは単純にクランクに、ペダルにどれだけの力を伝えたかって数値を測る機械。外的要因から切り離された数値でコンディションを把握したり、トレーニングの指標としたりすることで効率を上げるものだ。

最近一番目にするクランク型、ペダル型、他にもハブ型や精度はアレだが心拍計型やチューブのバルブにつけるものもある。

メーカーによってアルゴリズムが異なるので他社メーカー同士での比較はナンセンスかも知れない。なので周りで一番流行ってるメーカーのパワメを使うのが一番良いと思われる。自分のように周囲に使用者ゼロ、高価なパワメは買えない愚民には4iiiiというパワメ以外選択出来なかった。

f:id:kontaro0321:20171202175602j:image

最近ではボーラやクイックステップが使用してるって触れ込み。ステージズがスカイ、他はSRMかパイオニアよね。シマノの参入で来年のグランツールではどんな感じになるか気になるところ。

 

4iiiiのパワメってどうなの?

 

パワメ市場の価格破壊的安さ

ステージズの片足測定でも7諭吉、片パイ(片足測定のパイオニア)でも7諭吉だったが最近パイオニアが廉価版の6諭吉程度の廉価版を出した。もれなく自分もその廉価版片パイに飛びつきそうだったがamazonで売り切れ、入荷待ちが続いたので断念した。そんな時にブラックフライデーのセールに乗っかって4iiiiが4諭吉ちょいって事を知る。インプレを見てもネガティブな話がほとんどない。ユーザー数が少ないのもあるかもだが心はどんどん4iiiiに傾く、、、間も無くポチってた。仕事のストレスは時に躊躇なくポチをする原動力となる。

 

取付がとても簡単

次に装着が簡単。パイオニアの唯一のデメリットは工場にクランクを送って付けてもらう必要があること。廉価版片パイはクランクアーム付きだったが、基本は工場送り。リードタイム二週間以内らしいが一台乗りの自分には乗れない期間が出来るのは致命的。それさえなければな。。。この4iiiiは廉価版片パイと同じく左クランクごとパワメが送られてくる。

f:id:kontaro0321:20171202180457j:image

 こんな感じ。クランクを交換するだけなので素人でも全く問題なし。道具は最低限いるが

f:id:kontaro0321:20171202180553j:image

こんなもん。あとは場合によってペダルレンチが必要ってところか。五分もかからず取り付け完了。

f:id:kontaro0321:20171202180642j:image

クランク周りのクリアランスもガバガバwケイデンスセンサーがいらなくなったのと片方のクランクだけ宙ぶらりんになってるがなんかあった時のために持っておこうかな。

f:id:kontaro0321:20171202180825j:image

でサイコンにANT +の信号探させたら同機完了。

f:id:kontaro0321:20171202180933j:image

お、バッテリーも表示されてる。これは助かる。4iiiiは毎度ライドの度にキャリブレーションという作業が発生する。温度の自動調整機能が無い為だが、サイコンでちょちょっとできる。

f:id:kontaro0321:20171202181138j:image

写真が右向いたり左向いたり、、、ちゃんと考えて撮るべきやな。とまあ、10秒程度で終わり。自分はノンストレスかな。 

 

インプレッションはいかに

我慢出来ずにローラーを回してみた。

数値が正しいかどうかは判断できない、、、パワメ童貞だから。知識はあくまで2人エッチを読んだ中学生レベルであり、実際目の前の数値を見てもへぇーとしか思わないw

無負荷の3本ローラーでアウタートップに徐々に上げてく。特に力は入れてないで236w、当たり前だがまったく実感も何もわかない。面白い発見は踏み込む動作を意識してる時より速く回そうと脱力してる時のほうが出力があがる。これはとても面白い。心拍を上げずに出力が出るポジを探すことも出来るな。

実走で何度か試してみた。

ローラーでは判断がつかないので暫く朝練なんかで様子を見ていたがやっぱり数値の成否はわからん。FTPテストをしていないので当たり前で自分の戦闘力を知らんのだから今の数値がどの程度なのかもさっぱりわからんのだ。スカウターを手に入れたけど目安がないので高級なおもちゃでしかないという現状w

あとカンタンと思っていたキャリブレーションだが室内から運び出し外気温に慣れたタイミング(20分後くらい?)で行う必要があるらしくこの季節まあまあキツイw

勉強しなおすことにした。

これまで色んなサイトをつまみ読みしてパワートレーニングなんかを理解したつもりでいたが、実際パワメを手にすると核心的なところは全然理解できてなかったんじゃないかと思う。だもんでパワメを買ったらこれ読んどけと昔からの定番「パワートレーニングバイブル」を購入。

たぶん下手なパワトレ本買ってもパイオニア上げや表面的な内容で終わってしまいそうなので一度この本を読破して、それからプラスアルファで考えていこうと思う今日この頃。

 

ちなみに今日届いたwこれの感想文もいつかブログのネタにする。