〆なみ海道をゆく〜走り納め?

総勢30名で今年の走り納め?として、しまなみ海道をグループライドしてきた。はじめての参加者も多く、スケジュール通りには運ばなかったが、それでも概ね皆に満足いただける内容でまとまったのもリーダーの調整能力のおかげ。

f:id:kontaro0321:20171218112416j:image 

グループライドってやっぱり楽しい

CycleSizeの方針

はじめてCycleSizeに参加して他の走行会に参加したことない人はよくわからんかもしれんが、ここまで初級者の為にコース、ペースで無理はないか練りに練って考えてるチームはないんじゃないかしら。手前味噌だけども。

 f:id:kontaro0321:20171218112702j:image

走れる人だけが楽しめるライドにはしない。

サポートを尽くして苦しいよりも楽しかった思い出をたくさん残す。

その為にいろんな想定をして時間をかけて企画運営を行っている。他の走行会にも参加した事があるが、こんな手厚いサポートは見たことない。大抵中級者中心に構成されて走れる人は自分のトレーニングだったりを優先するが、CycleSizeは走れら人は自信のない人のサポートに回る。ガチ勢からすれば物足りないかもしれないが、皆が成長していけばいつかは中級強度をみんなで楽しめるかもしれない。

2月に初参加して30km程度しか走ったことない初心者だった自分も今では人を引いたりすることもあるわけで。このチームにここまで成長させてもらったなと感じる。

 

〆のしまなみ海道は極寒だった

 往路は時速20km程度で10名づつの3班構成で進む。各チェックポイントでタイムの遅れを見ながら休憩時間やペースを微調整する。

f:id:kontaro0321:20171218112504j:image

 

なんとか尾道に13時到着。リミットギリギリだった。寒さもあったりして皆トイレも多くなるよね。初めての長距離やグループライドの面々も頑張ってた。ここまでの距離になると経験の差は出るけど経験さえ踏めば皆横並びになれると思う。

 

昼食はお好み焼きを

f:id:kontaro0321:20171218112434j:image 

復路は土生港まで片道班の女子メンバーを送り届ける。16時のリミットいっぱいだったので若干無理をさせたかも…そこは反省。

女子と別れたあとガチメンで千切り合いをしながら糸山を目指す。まあ向かい風がすごかった。先頭と二番手で100wくらいは変わるから誰か先頭出てくれた瞬間休めてるのがすごいわかる。先頭交代を繰り返してペースを上げていき集団は徐々に減り始め最終糸山にたどり着いたときには自分ひとりだった( ;∀;)でもここ最近で一番興奮したかもw

 

まとめ

今回でいったんメンバーの募集をお休みする事になった我がCycleSizeだが、今のメンバーのレベルアップと運営メンバーの強化などでまた来年も良い企画をうっていきたいと思う所存でござい。

 

走行記録