トレーニングと機材の話

f:id:kontaro0321:20190830114054p:image

情報はネットや本を読めば簡単に手に入るが、実践する人、情報を咀嚼して活かす人、または情報を得ただけで満足してしまう人、様々だ。まずは実践してみる。で自分に合うか取捨選択したり、アレンジをしたりして知識に変えていく。体験のない情報は知識ではない…と偉そうに言ってみる。

 

先日読んだ高岡選手の本で、自分に今必要なトレーニングがわかる嗅覚の話があった。あくまで経験が豊富だからそうなるんだろうと。逆に経験が無さすぎる自分に必要なトレーニングなんて「全部」としか言いようがないのよね。実際w

 

 

kontaro0321.hatenadiary.jp

とりあえず目先のレースは置いておいて、ブランク期間1か月弱に衰えまくった走力をどうにかすべく最近はベース作り。ズイフトを再契約して毎朝4:30頃から90分程度乗る。メニューはその日の疲労にあわせてSSTFTP走*2本、5分走*5本のどれか。基本SSTにしてたまにL5叩くとポンとFTPが跳ねる。(当社比)


FTPは5月時点の300wから280wまで落としたが、レースを一本走ったら286wに修正され、修正後のメニューも油断すると出し過ぎ注意と指定wを超過してしまうので多分300wに戻ってるんだと思う。SST(Med)とGolbyやってりゃなんとかなる感はすごいある。
毎日乗ってても疲労感はそんな残ってない。下記の本で学んだ疲労軽減対策が効いてる気がする。

 

kontaro0321.hatenadiary.jp


そんなリハビリ期間なので機材欲が減少気味。ちょっと前までディスクブレーキ車が欲しいんじゃい!って思ってたけど、無くて困る事はないよなと思うと冷めてしまった。それよりもより疲労が溜まらずトレーニングできる環境が欲しいと思ってしまう。なんだろな…mocoさんのオススメしてたfootマッサージャーとか?先日与那嶺プロも使用してた。気になる。

 

まあ、あれだよ、機材変えても今負けてる相手に勝てるようになんてならないんだよ。これは大抵の人が思い知ってる事だよ。ならなんで機材を変えたくなるかって言うと自分への言い訳を無くしていく事と、ストレス削減やモチベアップに尽きるんだと思う。自分(エンジン)が頑張らないとそのバイク速く走りませんよーって事。

 

そういや先日、珍しくUme師が機材に興味を示してたけど、こういう機材に無頓着(失礼)な変態(更に失礼)がフラッグシップに乗ったらどうなるかを個人的に見てみたい。上記と矛盾してるけどこれはただの個人的な興味w

 

さて、今日も元気だチャリが楽しい!