日頃のトレーニングの成果を数値で検証する
タイトルの通り、取り組んでいるトレーニングがどういう変化をもたらしているのかちゃんと検証しないとプラシーボの範囲で終わってしまう。なのでFTP値の変化で検証してみようと思う。
ありのままの数値を晒して、やはりこの程度でしょうね、と批判される覚悟をキメる。
検証のポイントは下記の通り。
・STRAVAのSummitのパワーカーブで数値を比較する。
パワメでの実測値が反映されたパワーカーブを使用する。
・定点観測として3点
①2018.1.1~3.4…インターバルをガンガンしてた頃
②2018.2.26~5.6…月2000km走のビフォー
③2018.6.25~9.2…月2000km走のアフター
※二か月間で区切りたかったがSummitのパワーカーブは週単位
あと体重の増減はほぼ横ばいなので検証には加味しない。
論より証拠だドーン!
①FTP254w
②FTP260w
③FTP273w
まあ何が効いてたのかは定かではないが、成長しているのは間違いない。来年の夏くらいにまた一年越しの比較すれば面白い気もする。
下記の本で有名なホビーレーサー達もLSDの重要性を説いていたがどうやらちゃんと効果はあるようだ。
高岡氏が、サドルのうえでペダルを回す時間に無駄な事はない…と言っていたがその通りだと思う。ネットで集めた情報で理論武装するより、機材を疑い過ぎて髪の毛タマムシ色にするより、乗った方が一番簡単に強くなるというわけだ。
※いつもFTP230とうたっているのはローラー計測のFTP。なのでローラーの時は230でメニューを組む。